桜まつり(夜)の様子を追加しました。

みやま公園の桜

桜まつり開幕前の道の駅みやま公園に行ってきました。まだ、桜は咲いていませんでしたが、公園にはたくさんの家族連れがいました。

桜の開花はまだまだのみやま公園

桜はまだこんな感じ… (2017年3月25日時点)

わんぱく広場

たくさんの遊具と、芝生の広場があるわんぱく広場です。小さい子どもがおもいっきり遊べる、遊具が複数あります。また、芝生の広場ではキャッチボールやサッカーなどが出来ます。

わんぱく広場の遊具

みやま公園の遊具
滑り台
遊具
ぶら下がって遊ぶ遊具
遊具
トランポリン

トランポリンは小さい子どもから、中学生くらいまで、多くの子どもが遊んでいました。

健康遊歩道

遊具のほかにも、足つぼを刺激する、健康遊歩道があります。

健康物語

健康遊歩道を歩いてみました。かなり足裏に激痛が走りました!
不健康ということでしょうか??

健康遊歩道を歩く

芝生の広場

遊具のほかにも、広場があります。サッカーをしたり、キャッチボールをしたり、シャボン玉を飛ばしたりと思い思いの遊びを楽しめますね。

芝生広場

赤松池

わんぱく広場から少し奥に行くと、赤松池があります。ここには、白鳥などの鳥がたくさんいます。(渡り鳥は主に10月上旬に渡来し、3月下旬まで見れます。)

野鳥
赤松池の鳥たち